タイ料理なのに辛くなくて、癖のない味が人気の料理カオマンガイ。(タイ語ข้าวมันไก่, Khao Man Kai)タイ初心者の方や、始めてバンコクを訪れる方の為にカオマンガイのお勧め店・人気店をピックアップしました。是非チェックしてみてください。
目次
超有名店!ピンクのカオマンガイ
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3875.4855042548757!2d100.53991701369884!3d13.749569890348845!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x30e29f39ac5402a9%3A0xe8ce47f7d8f78707!2z44OU44Oz44Kv44Gu44Kr44Kq44Oe44Oz44Ks44Kk!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1563348851174!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]
まず最初にご紹介するのは、バンコクを訪れた人が必ず立ち寄る超有名店です。「ピンクのカオマンガイ」で知られるラーン・ガイトーン・プラトゥーナムは衣料品の問屋街「プラトゥーナム」にお店があります。
あっさりとした柔らかい鶏肉と、ショウガやニンニクで炊き込んだジャスミンライスがマッチして最高です。1皿40バーツで大盛などは無いのでご注意ください。営業時間は 5:30 から15:00 と17:00 から2:00。オープンからお昼前の11時ころまでは混雑もなく並ばず食べられるのでお勧めです。
https://www.instagram.com/p/Bzccriug84l/?utm_source=ig_web_copy_link
ピンクのライバル店?緑のカオマンガイ
こちらのお店はピンクのカオマンガイから徒歩で1・2分の距離にあるライバル店「クアンヘン」です。別名「緑のカオマンガイ」と呼ばれていて、店内やスタッフの制服は緑で統一されています。通常サイズは1皿50バーツで、「ピンク」との違いは蒸し鶏以外にも揚げ鶏のカオマンガイや大盛を注文できるのが特徴です。
こちらはお昼休憩などなく24時間営業しているので、うっかりピンクのカオマンガイが休憩中や定休日でも気軽に立ち寄れるのがうれしいポイントです。「クアンヘン」はカオマンガイ以外にも台風串焼き「サテイ」や麺類などもオーダーできるので、鶏肉が苦手な人と一緒に入ることが出来る点もうれしいですね。
https://www.instagram.com/p/BalRZFxH1QV/?utm_source=ig_web_copy_link
1皿280バーツ!ホテルで食べる豪華なカオマンガイ
3つ目にご紹介するのはちょっと豪華なカオマンガイです。シーロム駅から徒歩5分の距離に位置する、「モンティエンホテル」内にある「RUENTON COFFEESHOP」で提供されているカオマンガイは一皿280バーツ(約1000円)とお値段は張りますがボリューム満点でかなりお勧めなんです。
普通のカオマンガイより肉厚な鶏肉とライスは別々に提供され、ソースは4種類もついてくるのでいろんな味を楽しむことが出来ます。近くには日本人御用達の両替店「タニヤスピリット」もあるので、両替ついでにちょっと豪華なカオマンガイも楽しんではいかがでしょうか?
https://www.instagram.com/p/BymWKyJAKJw/?utm_source=ig_web_copy_link
BTSプロンポン駅の真下!ローカルも通う激ウマカオマンガイ
最後にご紹介するのは他の3店に比べてまだ知名度は低いものの、現地タイ人も頻繁に通う隠れた人気店です。BTSプロンポン駅の4番出口を出たらUターンして、デパート「エムクオーティエ」の方へ進んでください。
このお店の一番の特徴は観光客だけでなく、近くで働くOLやサラリーマンなどが仕事帰りに立ち寄る為開店から閉店まで常に満席なのが特徴です。地元に根付いた屋台なのでタイ語以外は通じにくいですが、身振り手振りでアピールしてください。「ピンクや緑より丁寧な味でヘンヘンが一番好き!」というファンが多い、味は確かな人気店です。
https://www.instagram.com/p/BaF-rZDhPQG/?utm_source=ig_web_copy_link
まとめ
タイ旅行が初めての方や初心者の方にお勧めの、4つの異なるタイプのカオマンガイ人気店を紹介しました。いかがでしたか?どのお店も特徴があって味も優劣つけがたいのが私の正直な感想です。
どのお店もBTSやMRTでアクセスしやすいので、バンコクを訪れた際は食べ比べをするのも良いかもしれませんね。紹介した4つの店舗以外にも美味しいお店は沢山あるので、是非お気に入りを見つけてくださいね。